こんにちわ、ほしのです!
今回はうごメモにて創作企画を作りたいと思いまして…、主催者の方ですが、あとは多くて1人程です。メインは団員の方でやらせていただきます。
団員さん希望、主催者さん希望、どなたでも気軽に応募して下さい(*'▽'*)
主催者様には一つだけ条件があります!それは「うごメモ以外に''何でもいいので''連絡手段が
あること」です!''何でも''なので、勿論フレンドコメントも含まれますがあまり好ましくありません。ですが、連絡手段がないより全ッッッ然いいのでフレンドコメントだけの方もどうぞ応募して下さい!
僕の連絡手段はLINE以外なら大体大丈夫です。LINEはやるなら僕を抜いたメンバーさんと仲良しこよしでやって下さいね!()
ちなみに、ないとは思われますがもし主催者の募集人数とかなりの差の応募がありましたら「この人なら大丈夫かな」という人から抽選で選ばせて頂きます。。
もし主催者募集で落ちてしまった方は軽いハンデとして、一般募集の方で"ほぼ"確実に受かるということにさせて頂きます。ただ、''ほぼ''なので絶対受かるという訳ではありませんのでご了承下さい…(ないとは思われますが)
団員募集に関しては一度ミナコイやtwitterで応募してもらってから、うごメモにて仔作品を出して頂くかたちになります..(ミナコイやtwitterで応募しないでうごで応募するともアリです(?))
うごメモでの募集はまだ先となりますので..(((
以上、これにて「はじめに」の説明を終わります。
続いて、「世界観(仮)」です!
やあ、僕はMASTER。
何故僕が此処に居るのかって?
..それは勿論君がそっちの世界に満足してないからだよ。
さて、そろそろお喋りは終わりにしようか。ふふ…
"PUPPET"達を素敵な世界へご招待★
ようこそ、サバイバル系戦闘ゲーム____「EXIA」へ
EXIA ~エクシア~
-世界観-
*『こんな風になりたかった』『なんで私は愛されないんだろう』『彼奴みたいになりたい』『理想が叶えられたらな…』理想を追い求める人達。そして、その人達から"偶然"選ばれた犠牲者達。通称「PUPPET(パペット)」そんなPUPPETの前に突如現れた「支配人A」「支配人B」「管理者A」「管理者B」そして、その中で最も上の存在であり、そのPUPPET達の中の一人の前にしか現れなかった「MASTER(黒幕)」その五人はPUPPETを殺し、PUPPETがちょうど生き絶えるときに彼らは「ようこそ、サバイバル系戦闘ゲーム____「EXIA」へ」と言う。
死んだ筈のPUPPETはとある場所で目覚める。草原、砂漠、森林、山岳、洞窟、砂浜など…様々な場所がある。辺りには自分以外のPUPPETはいない。そして目の前にモニターのようなものが現れ、「案内人」による説明が始まる。この世界のこと、そしてこの世界での''ルール''。それが終わったら少しの質問タイムがあり、それが終わると診断のようなものが始まり、その結果から自分と相性がいい武器が入手できる。その他に外に武器や道具が落ちていることがある。
待ち時間には近くを動き回ったり(モニターは左手人差し指で(指輪やタトゥーなどが付いてる為)空中をボタンを押す感じで押すといつでも出したりしまったりできる)、モニターにて自分の武器の詳細を見たり出来る。そして、完全に説明が終わったらカウントダウンがはじまる。ゲーム開始の合図が出た瞬間、此処にいる者全てが敵になる。
そして一人になるまで永遠と戦い続ける。そして一人だけが元の世界に戻れると言われて"いる"。だがしかし、それを避ける方法がただ一つ。それは……「組織(奴ら)」を殺すこと。すると、このゲームはラスボス(黒幕)を倒したということとなり強制的にEDを迎え、ゲームは終わる。そのゲームが終われば全員が無事に元の世界に戻る。ただ、組織はほとんどが恐れる手強い相手である。組織を倒すには皆で協力することが必要となる。主人公は彼らを説得しながら戦い、協力を求めていく。
どうしても説得出来ない相手or害をもたらす相手(モブ子、モブ男)は殺して行く。基本元の世界に帰りたいと思っている人が味方、ずっと此処に居たいと思っている人が敵。最大の敵は組織。
「「「僕らは組織を倒すために、そして元の世界へ…居るべき場所へと帰るために戦う。」」」
ちょっと長くてややこしい上にあきらかに途中から僕が混乱して色々可笑しくなってますねえ()
以上、これにて「世界観(仮)」の説明を終わります。
続いて、「募集内容」です!
*特別枠
主人公..(MASTERに殺された唯一の人間、中心人物)
主人公の相棒..(サブ主人公みたいな感じの子)
支配人A..(一番下っ端、外に武器を置いたり死体の処理をすること多め)
支配人B..(一番下っ端、外に武器を置いたり死体の処理をすること多め)
管理者A..(支配人の一つ上、PUPPETの動きを観察してる)
管理者B..(支配人の一つ上、PUPPETの動きを観察してる)
案内人..(案内人、MASTERの次に偉い人、この世界のことならおまかせ)
MASTER..(全ての元凶であり一番偉い、ラスボス又はPlayerのような存在)
処遇者..(中立、MASTERと深く関わりがある、正式な名前は「時間融合者(+架空配達公報人)」読み方:じかんゆうごうしゃ,かくうはいたつこうほうにん(多分))
助言者..(少々組織寄りの中立、助言や警告などをする為PUPPETと関わることが多い)
※基本は通常キャラ達の集まりです
《埋まり》
処遇者,案内人
▼星野
▼もしこの企画が潰れないのならば、シリアスや戦闘にそしてギャグも詰まったとても楽しい企画にしたいと考えています!副主催でも大歓迎です..!!
▼空いてるものから選びます(例:モブ子ちゃn((((通常キャラ)
▼↑のため未定です。。すみませ。。(例:仁子(にこ)/女/16/人間不信で笑わない。見付けた獲物は絶対に殺す系の子。)
▼ミナコイ,うご,フレ,おしゃチャ,nana,twitterなど…(LINE以外なら大体ok)
※名前は英語でも可とします((カタカナや平仮名は"なるべく"なしで!例外(名前がない、覚えていない)としては一応ありっちゃありです))
※どんな子でもおぅけぃです
《殺し合い》
*基本これがメイン。その殺し合いを組織は優雅に見ている。
殺し合いで死んだ者は現実世界でも一生目覚めずに他界する。
ちなみに現実世界でPUPPETは意識不明の状態となっている(案内人が「なんで殺しちゃったんですか!?」という感じで(中立キャラさんの力も借りたりして)なんとか全員意識不明の状態に戻したりした(どうやったかは不明))
《クエスト》
*普通のクエストから大型クエストまで色々ある。内容は様々であり「ゾンビ」や「吸血鬼」などのMonsterを狩るクエストや、「鬼」に捕まらないようにし、そして鬼を殺せというクエストだったりする。クエストはモニターにて確認可能であり、参加するもしないも自由である。
他のPUPPETを殺すことで殺したPUPPETも死ぬというルールがあるため、これ(クエスト)は本当に単なる遊びと考えられる。参加するPUPPETはモニターに表示されている場所に行く。危険と隣り合わせだが、クリアすることで「SP」が大量にゲットできる。他のPUPPETを殺したり落ちているものを集めるよりもかなりの量を入手できるためクエストは参加することをお勧めする。
《SP》
*モニターにて物や食料を購入したり新しい武器や情報(他のPUPPETのプロフィールや地形情報)を入手できる通貨のようなもの。大体の人には「Special Point(スペシャルポイント)」…いわゆる"特別なポイント"で通っているが、本当は「Slaughter point(スローターポイント)」である。いわゆる"殺戮(虐殺)ポイント"。ポイントを集めるとレベルが上がっていく。最高Lv.99で99に近付く程強くなると同時に無慈悲な殺人鬼へとなる。例外として99でも狂ってない子はアリとする((99の子は極めて少ない))
SPがなくても食料などはゲットできる(サバイバルなので)
何かを壊したり殺したり傷付けたりすることで手に入るそう
《PUPPET》
*「操り人形」という意味。つまり、彼らはゲームの駒のような存在ということ。
《武器》
*刀、銃、大鎌から杖、魔道書などの魔法系まで。大体何でもアリですが、特殊能力(瞬間移動、浮遊など)はやめてください(土下座)チート武器やチートキャラもアウトです(アウトの場合はお知らせします…;;)例として、"一撃で即死""弱点がない""組織より圧倒的に強すぎる"などです。その他でしたらお好きな物装備させてあげて下さい(
《殺し合いの後》
*"一人"になったら元の世界へ。一人とはこの世界で自分だけが生き残るということ。実のところ、よくよく考えてみると殺し合いで生き残ったとして、この世界には自分の他に組織がいる為"一人"にはなっていない。つまり元の世界へは帰れないということ。その後、組織は生き残りを殺し、また新しいゲームを始めると考えられる。主人公に協力せず殺し合いで生き残っても結局無意味ということである。このことに気付いてる子もいるかも..?
《理想》
*EXIAの世界では元の世界よりもジャンプ力や聴力、握力など...そのような力が一つだけ圧倒的にUPしてます(例:メガネっ子だったけど視力が良くなったためメガネは不必要になった)
《チームや相棒》
*基本全員敵なのでぼっちです。ただし、他の子と仲良くなったり相棒関係を組んだり…チームを作ることも可能です。絶対に相棒になったりチームになってはいけないのが組織とPUPPETという関係です。ただ、組織とPUPPETでCPや実は家族関係を組むのはokです。まあ、恋人(家族)同士が戦うという悲しい結末になると思われますが。。
《他キャラ様との関係》
*作者様同士で話し合って決めて下さい!ちなみにまだ未定ですが、僕宅キャラとの関係でしたら(恋人以外)なんでも大丈夫です。「相棒になって~(チームに入ろうよ~)」みたいにめっちゃ絡んでくる子とかでも!!(は)関係を組んだら教えて頂けたら..!!(把握したい)
《よび》
*よび